Windows Mobile版も要望があれば出すみたいなことを言われてますが・・・・
iPhoneを超越し、日本仕様に完全カスタムして発売予定の高機能携帯電話「OMNIA(オムニア)」、その全貌を探る – GIGAZINE
広告
Windows Mobile版も要望があれば出すみたいなことを言われてますが・・・・
iPhoneを超越し、日本仕様に完全カスタムして発売予定の高機能携帯電話「OMNIA(オムニア)」、その全貌を探る – GIGAZINE
よそでも見かけたんで中の人がてけとーな事(営業トークw)を言ったんじゃないかと^_^;)。現実的にはありえないと思いますよ。PCにLinuxをインスコするのとはワケが違うんで(笑)。例えば920SC辺りのファームをベースに、タッチパネルと加速度センサーとGPSのドライバを追加して、Touch Wizとビデオ編集ソフトを移植…って既にOMNIAじゃねーよ(笑)。
> komさんまぁ、冷静に考えてそうですよね。個人的にはPocketPostPetみたいにWindowsCEのコアだけ(nk.exe?)制限のきっつい環境にするとかありえるんじゃないかと思ったりして。それにしても、あのTodayとか韓国国内限定にするのはちょっと・・・ところで、このインタビュー記事で一番つっこみたいのは「Samsungは1年間の間に約400機種ほどの新機種を発表しています」ってところだったりして。いくらなんでもそれは・・・ローカライズも含んでいるんでないの?