これまたお客さんに勧められたつけ麺のお店。都内各所にあるのでアクセスの良い場所を探してみてはいかがかな?ボリュームも価格もなかなか。横にちょこんとある野菜が別値段のトッピングなのですが、それ以外はこれがスタンダード。ワンタン?2個にチャーシュー、メンマに海苔に・・・もう、盛りだくさん。
トッピングは「やすべえ特製」300円でした。。。300円でこのトッピングはかなりいけてると思います。
欲を言うと汁はもっともっとあっつ熱にして欲しかったなぁ・・・麺をつけているうちにかなり冷えてくる。
食べログのアカウントでもとって、食べ物系はそっちに書くかなぁ・・・
広告
やすべえ旨いっすよねぇ~私は渋谷店(すずらんの近くの明治通り沿い)しか行った事無いですが、ソッチの店舗は具はナニも付いてないです。基本的にカツオ系は苦手なんですが、ココのは平気で食べ終わった後のスープ割もウマウマっす。久々に食べたくなった…orz
> kaduuさんすんません・・・この具、「やすべえ特製」というトッピングでした。。。。スープ割り確かにうまかったっす。それもコミでお客さんに進められたので残りちょっとしかなかったのですがうまかったー
あー、やっぱそうすよね>具というか、こんな旨そうなトッピングがあったって事を初めて知りました^^;
> kaduuさん光麺なんかでいうところの「全部のせ」なのだと思います。迷ったらコレかなぁ。しかし、あまりに具が多くて汁が少なく感じるのが難点。